いくら寝ても
寝た気がしない
朝はだるい体を
無理やり起こす
ダル重な毎日を過ごす
あなたに
衝撃的な事実を
今日ここでお伝えします。

こんにちは!
たっきです。
いつも読んで頂き
ありがとうございます。
睡眠の質上げる
お話しをする前に
少し自己紹介させてください
私は30歳を過ぎた
あたりから
徐々に体に異変を感じてきました。
寝ても疲れが取れない
毎日、身体が重い
気分も沈み
何をやっても楽しくない。
生きている喜びはなく
ただ、歳だけをとっていく
そんな風に感じていた
時期がありました。

重い身体と心に
ムチをうち
仕事をする日々
当然ながら仕事には
集中できず。
注意力も散漫となり
ケアレスミスも増え
残業する毎日。
それでも仕事や責任は
増えるばかりで
会社に行くのが
地獄の様でした。

そんな生活を
何年もしていたせいで
35歳で甲状腺疾患
39歳で抑うつ状態となり
2度も休職をすることに
なってしまったのです。
自分には何もできない
家族を守ることすら
出来ない
そうやって自分を
追い込んでしまう
地獄の日々を過ごしていました。
もうこのまま
自分の人生は
終わってしまうんだな
そう思っていましたが
当時、通っていた
精神科の先生からのある言葉が
私の人生を大きく変えてくれました。

病気で苦しまない生活を送りたくて
心と身体を楽にしたい一心で
情報を集めていた時に
睡眠の改善をする以前に
もっと重要な
「あるポイント」を知りました。
そこから睡眠の質が変わり
驚異的なスピードで
睡眠が改善し
心も身体も
軽くなってきたのです。

この経験を伝えたい
私と同じように苦しんでいる人
を助けたい
そう強く
思うようになり
睡眠アドバイザーの
資格を取得し
睡眠の大切さ
ネットにある情報に惑わされずに
僕の経験と真実を伝えたい
これが、今私が
情報発信をしている
理由です。

寝ても疲れが取れない
病気まで経験した私が
なぜ、あなたも
寝ても疲れが取れないのか
全ての睡眠の質の闇を含めた
衝撃的な事実を
暴露します。

現在、睡眠の質を上げる
行動をされている方も
これから始める方も
正直この
衝撃的な事実は
知らなければ良かった
そう思うかもしれません…
睡眠で悩んでいる人の
ほとんどが知らない
衝撃的な内容です。
現在、悩んでいるあなたの
睡眠への考え方を
真っ向から否定してしまう
受け入れたくない内容です。

私がそれでも
お伝えしようと
覚悟を決めたのは
この事実を知っているか
知らないままでいるのか
たったこれだけの違いで
睡眠の常識が変わります。
あなたの人生の
3分の1を占める睡眠…
「朝がダル重い生活
から抜出す」
重大ニュースだからです。

この事実は
私が何度も睡眠の質を上げるとき
失敗を繰り返した中で
ようやく気づけた内容です。
もし、あなたがここで
「衝撃な事実なんて大袈裟だな」
「大したことないでしょ」
と、この事実を知らないまま
この場を去ってしまったら…

残念ですが、あなたがこれから
自分の力で快眠するのは
厳しい道のりになるでしょう。
毎日、寝ても疲れが取れない
朝からシンドイ…
今まで当たり前に
できていたことすら
まともにできなくなります。
睡眠不足の影響で、
不機嫌ではないのに
周りから心配され
どんどん自分に
自信をなくしてしまい
うつ病などの病気になり
家族を不安にさせてしまう…

若いころは寝なくても
次の日元気だったのに
今は、いくら寝ても
身体が重い…
なぜ、こんなに
毎日キツイのか…
親しい人のアドバイスも
素直に聞き入れられなくて
自己嫌悪に陥ってしまう。
仕事中、椅子に腰をかけると
ため息ばかりで
もう立ち上がりたくない
睡眠の質を上げるため
いくら頑張ったとしても
最悪の未来になりかねません。

逆に
この真実さえ知っておけば
あなたの睡眠の質の向上が
将来ちゃんと実を結びます
睡眠の質を上げるため
意識を変えていきましょう!

今までの自分には
仕事が忙しすぎて
無理だと諦めていた
友人との関わり、
家族との関わり
それら全てが順調になり
明日が来るのが楽しみになる。
眠気がなくなることで
仕事を手際よく
終わらせるように。
ポジティブな考え方になり
笑顔が増えます。
笑顔が増えることで
周囲の人からも
好かれて
充実した日々を
過ごすことに。
不満だらけで憂鬱
だった生活から抜け出し
自分がやりたいことが
できる人生に変わります。
今後の人生を
こんなにも変えてしまう。

そのくらい重要なニュースなので
それを踏まえた上で
睡眠の常識が180度変わる
衝撃的な事実を
今、この配信を見ている
あなたには知って欲しいのです。
私が気づいてしまった
衝撃的な事実
それは…
”早寝早起き”や
”7時間睡眠”が
良いと思ってませんか?
人それぞれ、最適な
就寝時刻や睡眠時間は
100人いたら100通り
ましてや
”遅寝遅起き”や
6時間睡眠がいい
可能性もあります。

「え、みんなそれが
正しい睡眠って言ってるやん…」
「実際に改善できた人が
言ってるからそんなはずがない!」
あなたは数々の睡眠に関する情報に
躍らされています…
ただこの先の話を読めば
納得できてしまうはずです。
私がこの真実に気づいた
きっかけは
私が巷に溢れている常識を疑わず
何を試しても改善しなかったからです。

巷に溢れている常識的な
睡眠改善法を疑うことなく
実践しようとしたとき
早寝というけど
そんな時間に眠くならず、
余計に寝つきが悪くなり
早起きと言うけれど
目が覚めても、身体に残る疲労感で
なかなか起き上がれない。
人それぞれの生活習慣や
体質が考慮されていない
睡眠改善法に
結局、再現ができず
寝ても身体は重いままでした。
人生の1/3を占める睡眠。
多くの時間を占める分
快適に過ごしたいですよね。

実際に
こんなデータがあります。
睡眠の不満がある人は
94.8%
しかし、実際に
改善に取り組んでいる人は
その4割程度
そして、改善を継続
できている人は
たったの2割
残りの2割の人は
途中で諦めています。
94.8%も悩んでいるのに
2割の人しか
改善に取り組んでないのです。
このことから、
多くの人が睡眠に悩んでいるが
改善に取り組む人が少ない。
どうしてそうなってしまうのか?
巷に溢れている常識が
自分にあったものではないから
自分にはできない
やったけど、何も変わらない
そう思ってるから。
自分にはできそうもない事
合わない方法を試しても
何も変わらないのは当たり前です。

昔の私も
巷に溢れている常識を信じ
色んな質を上げる方法を試したけど
全く効果がない時期がありました。
有名なインフルエンサーの
YouTubeで紹介されている
方法を試したこともありました。
しかし効果は一時的でした。
これはインフルエンサーの人が
間違っているのではありません。
私が睡眠の質の本質を
知らなかったからなのです。
もしこの事実を知っていたら
モヤモヤ悩むことも
なかったと思います。

今の話で
「自分もこのままじゃ
一生睡眠の質は上がらない…」
そう思ったなら、
朝からスッキリの生活を送るため
この記事を読み進めてください。
毎朝、起きるだびに
「シンドイ…起きたくない」と
絶望したことがあるからこそ
ここから一歩踏み出すのは
勇気がいりますよね。

それでも頑張りたいと思うのは
「朝のダル重を無くしたい」
「現状を変えたい!」
こんな意志が
あるからだと思います。
実際にはネット上では
これでスッキリ起きれました!
という情報も
多くあるため
その通りにすれば
自分もできそうと
思いやすいのです。
しかし、
頑張り屋さんな人ほど
寝られなかった時の
ショックも跳ね上がります。

もう何も頑張りたくない…
睡眠の質を上げることをやめて
毎日、朝スッキリ起きれる
生活を諦めたくなる。
そんなことをしたらもう、
一生、楽しく過ごす未来は
手に入らないでしょう。
だからこそ
あなたが快眠まで無理なく
辿り着くためには
「〇〇」を
知らなければいけません。
質を上げようとしている人の9割が
この「〇〇」を知らないことで
朝スッキリ起きれないという
最悪の未来を
招いてしまうんです。
この「〇〇」が世の中に知られず
あなたが気付けていない理由も
ある社会的な要因があるのです。

ですから、
せっかくなので今この機会に
私と一緒にスッキリ起きれる
方法を学んでいきましょう!
次回の配信では
朝スッキリ起きるための
情報は本やネットで
たくさん出ている
睡眠の知識や
改善ノウハウは
世の中に溢れているのに
なぜあなたは
スッキリ起きれないのか?
睡眠の質が上がらない
「最大の原因である〇〇」
「いつの間にかダメになる〇〇」
についてお伝えしていきます。
スッキリ起きれない原因は
明日の20時の配信で
ハッキリしますので
LINEの通知は必ずオンに
しておいてくださいね!

この情報は公式LINEを見ている
あなただけにしか伝えていません。
私の公式LINEでは
朝スッキリ起きれる習慣を絶対に
成功させる方法については
今まで発信したことは
ありませんでした。
そして…
ようやくお伝えする
準備が整いました。

つまり、
この情報をキャッチしているのは
あなただけなので
今がチャンスです。
このチャンスを必ず
活かしていきましょう
そして、
朝スッキリ起きれる
毎日にしましょう。
私は
本気のあなたの味方です!
===============
本日のワーク
===============
今日の最後に
簡単なワークをしましょう!
ワークと言っても、
とっても簡単な質問です。
たった10秒で終わります。
Q睡眠の質を上げたあなたの
理想の未来は?
例) 残業をしないで帰る
よければ睡眠の質に関する
思いも教えてくださいね!
下の画像をタップして
公式LINEのチャットから
解答お願いします!

新しいことに
チャレンジするのって
勇気がいりますよね。
失敗したらどうしよう..
また同じ失敗をするのが怖い..
大丈夫です。
私も同じ思いをしていました。
こんな私でも変わることが
出来たきっかけの言葉があります
「すぐに変われないことを
あらかじめ覚悟して変わる」
「変われなかったことに
ガッカリしない」
10回チャレンジして
1回成功すればOK
1回でも成功すれば
それは大きな成長です。
次に10回チャレンジして
2回成功したら
もう2倍成長してます
成長って
その繰り返しだけなんです。
自分の成長に為に
必要なもの
そう、
アウトプットでしたよね
何回も何回も
アウトプットすることが
あなたの成長に繋がります
今日も、
アウトプットして
成長していきましょう!

それと、私もあなたからの
メッセージを受け取って
直接関わって
いきたいからです!
この質問は
私の配信でより
有益な情報を
あなたにお届けするために
必要な内容なんです。
あなたのその行動が、
スッキリ起きれる体質を引き寄せ
幸せな未来に繋がります。
もちろんできそうな人は
自由な感想や質問も
お待ちしてます!
それではまた
明日の20時の配信を
お楽しみに!
たっき